2024年2月13日 この範囲をOldで読む この範囲をファイルに出力する
memo 2024.2.13
2024年2月6日 この範囲をOldで読む この範囲をファイルに出力する
memo 2024.2.6
2024年2月3日 この範囲をOldで読む この範囲をファイルに出力する
memo 2024.2.3
今は熱も下がり症状もそんなになく、疲労感と倦怠感だけ残っててもう少しで治るかな〜というところまできました。
ただ嗅覚が殆ど機能していない。殆んどっていうのは一応味覚は若干残っててたまに香り?がするようなしないような感じで。
食事はなんとか出来るものの、日常の至る所で出会うはずの匂いが感じられなくなりました。
元々鼻炎持ちで何も匂わない…みたいなことは多々あったのでまあいつも通りだろうなとか思ってたんですが、鼻炎の時でも鼻が通れば多少匂いが分かるぐらいだったのが今はほぼ無臭でこれはなんかちょっと違うのでは…!?と危機感を覚えました。
危機感というか、今までふと香っていた匂いがないことに逐一落胆するというか。好きな香水の香りもお出汁の匂いも洗濯物を干している時の清潔な匂いも手を洗う時の石鹸の匂いもベランダに出た時の空気の匂いも何もしない。結構堪える。
香りには結構拘りがあると自覚してましたが、思ってる以上に匂いは私のテンションに大きく影響してたんだなあなどと実感しました。
時々匂いがする感覚があるのですが思い出から引っ張り出した匂いなのか本当にちょっと復活したのかわからず、別れた恋人が忘れられず面影を追ってしまう現象かな?
それぐらい恋しい。恋人だったかもしれない。
嗅覚に関する目下一番の悩みはバレンタイン用に買った繊細な味のチョコレートを全力で味わえない事です……おねがいはやくかえってきて………😭